ヤブイチゲ やぶいちげ(藪一華) キンポウゲ科 ![]() 別名・別読み: アネモネ・ネモローサ |
2007年05月06日
![]() ![]() | 群馬県赤城自然園 にて |
イチゲ(一華)と名が付いているので、日本の固有種に思われるが、ヨーロッパ北東部からユーラシア大陸に自生する ハナアネモネ やアネモネ( ボタンイチゲ )に近い仲間。![]() ![]() |
![]() |
2006年06月02日
![]() ![]() | 群馬県赤城自然園 にて |
アネモネもコンポウゲ科イチリンソウ属なので、どちらかというと イチリンソウ に近い。![]() ![]() |
![]() |
2006年06月02日
![]() ![]() | 群馬県赤城自然園 にて |
これは突然変異による八重咲きの花。まったく別物に見える。青い花のものは アオバナヤブイチゲ と呼ばれる![]() ![]() |
![]() |