ナナカマド
 ななかまど(七竈) バラ科    分類:木・落葉  学名:Sorbus commixta

2017年07月25日   花びら:5枚   色:尾瀬冨士見峠 にて
「7回ほどかまどにくべても燃えにくい」というのが良く知られた名前の由来だが、炭を作るときに7日も火入れを続けなければならず、「七日かまど」が変化した、というのが本当らしい

ナナカマド


ナナカマド


2011年10月05日   花びら:5枚   色:長野県斑尾高原 にて
雨あがりで、実に付いた水滴の光沢がきれいなナナカマド。まだ回りの草木は青々としているなか、きれいとはいえないが、色づいた葉と共に一番早い秋の訪れを告げてくれる

ナナカマド


ナナカマド


2001年07月10日   花びら:5枚   色:長野県湯の丸高原 にて
ナナカマドほど長い期間鑑賞できる植物は稀れ。花、実、紅葉と遷り変わる姿はほぼ一年間の四季を通じて楽しめる。よく似た ウラジロナナカマド 
ウラジロナナカマド
は、名前のように葉の裏が白い。 ホザキナナカマド 
ホザキナナカマド
、 ニワナナカマド 
ニワナナカマド
は平地に生える

ナナカマド


2007年11月04日   花びら:5枚   色:山梨県西沢渓谷 にて
赤い実と紅葉が一緒になると、このような風景が見られる

ナナカマド


ナナカマド


2001年09月10日   花びら:5枚   色:南アルプス薬師岳 にて
真っ赤に紅葉したナナカマド。背景の黄色はダケカンバの紅葉

ナナカマド


ナナカマド


 
上は初冠雪の木曽御岳、下は三つ峠にて

2004年10月17日   花びら:5枚   色:那須岳 にて
ナナカマドの紅葉が終わって、枯れは色になってしまったが、赤い実だけは鮮やかに残る。実だけになると カンボク 
カンボク
と見分けがつけにくくなる

ナナカマド


ナナカマド