サンゴジュ さんごじゅ(珊瑚樹) スイカズラ科 ![]() |
2005年06月16日
![]() ![]() | 向島百花園 にて |
ガマズミ と同じスイカズラ科ガマズミ属で、花は良く似ているが、こちらは常緑で冬でも枯れることがない。![]() ![]() |
![]() |
2017年09月08日
![]() ![]() | 東京都夢の島熱帯植物園 にて |
名前は、赤い密集した実が珊瑚に似るということから。10~20mの大木になり、全部に実が付くとかなり見事になる![]() ![]() |
![]() |
2013年01月05日
![]() ![]() | 東京都大田区 にて |
常緑だが、一部の葉は秋から冬に紅葉し、ときにはこのように鮮やかな色になることもある![]() ![]() |
![]() |
2009年06月20日
![]() ![]() | 筑波実験植物園 にて |
![]() ![]() |
![]() |
2007年10月22日
![]() ![]() | 皇居東御苑 にて |
これは生垣として植えられているサンゴジュ。今年は気候が暖かいためか、10月でもまだ実をつけている株がある![]() |
![]() |