キヅタ
 きづた(木蔦) ウコギ科    分類:木・常緑  つる性  学名:Hedera rhombea
別名・別読み: フユヅタ(冬蔦)

2015年11月07日   花びら:5枚   色:小石川植物園 にて
雌雄同株。花びらの色が黄緑で5枚。黄色い花粉をつけた雄蕊が5本。中央に雌蕊が1本ある

キヅタ


キヅタ


2003年12月13日   花びら:5枚   色:目黒自然教育園 にて
 ツタ 
ツタ
は草の仲間だが、こちらは名前のように木の仲間。常緑で冬でもかれないので、フユヅタ(冬蔦)の別名もある。園芸種の セイヨウキヅタ 
セイヨウキヅタ
と良く似るが、葉の緑色が強いのと、葉脈が薄いので区別は簡単。なお紅葉前の ツタウルシ 
ツタウルシ
には注意。

キヅタ


キヅタ


こちらは神代植物公園にて

2004年01月24日   花びら:5枚   色:千葉県鋸南町 にて
キヅタの実。南房総の スイセン 
スイセン
の里の道路わきの木に絡み付いていたもの。気候が温暖なため1月に実をつける

キヅタ


キヅタ