チャ
 ちゃ(茶) ツバキ科    分類:木・常緑  学名:Camellia sinensis
別名・別読み: オチャ(お茶)、チャノキ(茶の木)

2003年11月16日   花びら:5枚   色:茨城県竜神峡 にて
茨城県久慈地方は奥久慈茶の産地。秋の紅葉の時期に花を見ることができる。仲間には トウチャ 
トウチャ
、園芸種ではピンクの花の ベニバナチャ 
ベニバナチャ
がある。なお紅茶は主に アッサムチャ 
アッサムチャ
から作られる。

チャ


チャ


2004年02月11日   花びら:5枚   色:千葉県鋸南町 にて
昔はこの実から「茶実油」と呼ばれる皇帝や皇族のみ使用を許された食用油が作られたが、最近では健康食品として登場。下は硬い殻だけが残っている。殻は3枚に分かれ、この姿が「茶の実紋」として家紋の図案にもなっている。

チャ


チャ


2003年10月19日   花びら:5枚   色:大田区池上梅園 にて
「チャ」ではピンとこなくて「オチャ」でやっと意味が通じるが、それは植物名ではなく、飲み物を意味するほど日本人の生活に密着。ちなみに「無茶」とか「滅茶苦茶」は、お茶の無いことから出た言葉。それはともかく、ツバキの仲間であることから、花は小さいが ツバキ 
ツバキ
、 シロヤブツバキ 
シロヤブツバキ
、 サザンカ 
サザンカ
に似る

チャ


チャ


2020年01月15日   花びら:5枚   色:埼玉県飯能市 にて
狭山茶の茶畑

チャ