オオオナモミ おおおなもみ(大雄ナモミ) キク科 学名:Xanthium occidentale |
2022年10月01日 | 東京都都市緑化植物園 にて | 北米原産の帰化植物。 コセンダングサ や イノコズチ などのように、種を衣服や動物の毛にくっついて運ぶやっかいな仲間。 コメナモミ 、 メナモミ というのがある。大形の イガオナモミ は実が大きくイガイガや毛が多い。上部に雄花、下部に雌花がつく |
2003年10月28日 | 東京都大井埠頭 にて | 葉や実は薬用にされるが、毒草の仲間。しかし若葉は山菜として食用にされる。 |
2013年10月13日 | 東京都都市緑化植物園 にて | ナモミの語源は「粘実」で、これはメナモミ(雌ナモミ)がねばねばした液体で、衣服なのに種をくっつけることからきているが、オオオナモミには粘液もないし、似てもいないのだが、なぜか雄ナモミと名がついた。 |