サルスベリ
 さるすべり(猿滑り) ミソハギ科    分類:木・落葉  学名:Lagerstroemia indica

2003年09月20日   花びら:6枚   色:国営昭和記念公園 にて
古い樹皮が剥がれ、木の幹がつるつるになり、猿も滑って落ちる。というのが名前の由来。また、花期が長く6月から9月にかけ、100日ほど咲いていることからヒャクジツコウ(百日紅)とも呼ばれる。中国原産で、江戸時代以前に観賞用として渡来。

サルスベリ


サルスベリ


2007年12月11日   花びら:6枚   色:小石川植物園 にて
サルスベリの紅葉。 シマサルスベリ 
シマサルスベリ
と同じく色の変化がみごと 

サルスベリ


サルスベリ


2004年01月08日   花びら:6枚   色:大田区みなとが丘ふ頭公園 にて
花からは想像がつかないが、これがサルスベリの実。園芸家は、この実が見苦しいということで、花が終わると枝を切ってしまうというのだが、なんとももったいない。

サルスベリ


サルスベリ


2003年09月20日   花びら:6枚   色:国営昭和記念公園 にて
花の色は濃いピンクから薄いピンク、紅紫色にこのような白色がある。 ミソハギ 
ミソハギ
や エゾミソハギ 
エゾミソハギ
と同じミソハギ科の植物。仲間には南西諸島などに生える シマサルスベリ 
シマサルスベリ
がある

サルスベリ


サルスベリ