ヤブミョウガ やぶみょうが(藪茗荷) ツユクサ科 ![]() |
2010年09月07日
![]() ![]() | 神奈川県大船フラワーセンター にて |
一つ一つの花は数mmの大きさ。近づいて見ないと形はわからないが、半透明の花びらがめずらしい![]() ![]() |
![]() |
2003年09月16日
![]() ![]() | 東京都高尾山 にて |
花びらが6枚のように見えるが、実際の花びらは3枚、あとの3枚アはガク片![]() ![]() こちらは、神代植物公園にて |
![]() |
2003年09月16日
![]() ![]() | 東京都高尾山 にて |
ミョウガ と名前が付いていても、葉が似るだけで、 ツユクサ や シロバナツユクサ の仲間。ヤブの名前は藪に生えることからだが、高尾山では谷川沿いの登山道の日陰に生えている。![]() ![]() |
![]() |