ケマルバスミレ
けまるばすみれ(毛丸葉菫) スミレ科
学名:Viola keiskei form okuboi
2006年04月29日
東京都高尾山 にて
マルバスミレ
マルバスミレ
と同じで、葉が丸く白い花が特徴だが、葉や茎に細かい毛があるのでケマルバスミレと言われる。
ケマルバスミレ
ケマルバスミレ
2003年04月30日
東京都陣馬山 にて
半日陰の斜面などに群生することが多いと言われているとおり、北側斜面に群生している場所があった。人気のない登山コースと合わせ、人目に付きにくい場所なのが幸いしてか、話題にならないのがありがたい。
ケマルバスミレ
ケマルバスミレ
Loading...