アリウムギガンチウム ありうむぎがんちうむ(アリウム・ギガンチウム) ユリ科 ![]() |
2015年06月05日
![]() ![]() | 長野県蓼科イングリッシュガーデン にて |
ヒゴタイ や テラオカアザミ 、 ルリタマアザミ に間違われやすいが、これらはアザミの仲間で、丸い花の集まりは5~6cm。このアリウムは10~20cmと大きい。日本では園芸植物として流通しているが、もともとは中央アジアに自生![]() ![]() |
![]() |
2015年06月05日
![]() ![]() | 長野県蓼科イングリッシュガーデン にて |
アリウムの白花。なお、単にアリウムというと、アリウム属の総称で、自生種だけでも世界各地に分布し、800種類を超えるという![]() ![]() |
![]() |