ユズリハ ゆずりは(譲り葉) ユズリハ科 ![]() |
2005年04月29日
![]() ![]() | 町田市えびね苑 にて |
雌雄異株で、雌だけ花が付くが花びらはなく、雌しべだけ。右は雄花。下が雌花。仲間には葉の小さい ヒメユズリハ と、北海道に多い エゾユズリハ がある![]() ![]() |
![]() |
2005年12月03日
![]() ![]() | 小石川植物園 にて |
ユズリハの実。 ブルーベリー に似た実でおいしそうに見えるが、アルカロイドを含む毒性があり、食べることはできな![]() ![]() 下は国営昭和記念公園にて |
![]() |
2005年04月17日
![]() ![]() | 小石川植物園 にて |
これは雄花のつぼみの頃。 新葉が伸び 、古い葉が入れ替わり落葉するのを、子供が成長し、親がその代を譲ることに例えた名前。同様に、新年を迎える縁起のよい木とされ、庭木などにも多用される![]() ![]() |
![]() |