ハチミツソウ はちみつそう(蜂蜜草) キク科 ![]() 別名・別読み: ハネミギク(羽実菊) |
2013年08月08日
![]() ![]() | 東京都都市緑化植物園 にて |
蜂蜜の蜜源植物として1960年代に北アメリカから北海道に導入されたものが、野生化し帰化植物として登録されている。 キクイモ や キクイモモドキ とよく似るが、花びらが反り返る![]() ![]() |
![]() |
2014年08月30日
![]() ![]() | 東京都都市緑化植物園 にて |
ハチミツソウの実。種子は1枚の羽根の中に入っており、球状に集まる。別名のハネミギク(羽実菊)はこのことからの名前![]() ![]() |
![]() |