カスマグサ
 かすまぐさ(かす間草) マメ科    分類:草  つる性  学名:Vicia tetrasperma

2012年04月27日   花びら:マメ形   色:栃木県小山市 にて
 カラスノエンドウ 
カラスノエンドウ
と スズメノエンドウ 
スズメノエンドウ
の中間的な性質から、カラスノエンドウの「カ」とスズメノエンドウの「ス」の間という変わった付け方の名前。花は5〜6mmと小さいが、スズメノエンドウより少し大きい。

カスマグサ


カスマグサ


2012年04月27日   花びら:マメ形   色:栃木県小山市 にて
上はカラスノエンドウと並べたもの。下と右はスズメノエンドウとの比較。それにしても、大きいもののたとえとしてカラスには カラスウリ 
カラスウリ
、 カラスザンショウ 
カラスザンショウ
、 カラスノゴマ 
カラスノゴマ
、 カラスビシャク 
カラスビシャク
など、小さいものとしてのスズメには スズメウリ 
スズメウリ
、 スズメノヤリ 
スズメノヤリ
、 スズメノテッポウ 
スズメノテッポウ
、 スズメノカタビラ 
スズメノカタビラ
、 ムレスズメ 
ムレスズメ
など多数あるが、中間的なたとえになる鳥はいないものか?

カスマグサ


カスマグサ


2012年05月23日   花びら:マメ形   色:栃木県小山市 にて
実のサヤでも1cmほどしかなく、 エンドウ 
エンドウ
は当然ながら、 カラスノエンドウ 
カラスノエンドウ
の実よりさらに小さい

カスマグサ