チチコグサモドキ ちちこぐさもどき(父子草擬き) キク科 ![]() |
2002年08月13日
![]() ![]() | 東京港野鳥公園 にて |
チチコグサ になりきれない、というかわいそうな名前だが、名前は知らずとも、これを見たことのない人はいないはず。どんな場所にも繁殖する生命力旺盛は雑草。空き地などでは汚らしく見えるるが、育つ環境が良いと結構見ごたえが。 ![]() ![]() |
![]() |
2005年05月15日
![]() ![]() | 東京都大田区 にて |
種の周りに毛ができ、タンポポのように風で飛んでいく。春の七草のゴギョウの正式名が ハハコグサ 。これと対をなし葉の細いのがチチコグサで、山地に育つのが ヤマハハコ 。などといろいろ関連をたどると結構面白い。 ![]() ![]() |
![]() |