メマツヨイグサ
 めまつよいぐさ(雌待宵草) アカバナ科    分類:草  学名:Oenothera biennis
別名・別読み: ツキミソウ(月見草)

2002年08月04日   花びら:4枚   色:東京港野鳥公園 にて
分類上では アレチマツヨイグサ 
アレチマツヨイグサ
と同じなのだが、花弁がハート型になっているのをアレチマツヨイグサ、そうでないのをメマツヨイグサと呼ぶとのこと。

メマツヨイグサ


メマツヨイグサ


2015年07月17日   花びら:4枚   色:東京都都市緑化植物園 にて
メマツヨイグサのつぼみ。名前の由来の一つに、 オオマツヨイグサ 
オオマツヨイグサ
より背丈が低いこともあげられる

メマツヨイグサ


メマツヨイグサ


2013年11月07日   花びら:4枚   色:東京都都市緑化植物園 にて
メマツヨイグサの実。 オオマツヨイグサ 
オオマツヨイグサ
同様、殻の中にはゴマ粒より小さな種がつまっていて、殻が割れると地面に撒き散らされる

メマツヨイグサ


メマツヨイグサ


2013年09月11日   花びら:4枚   色:東京都都市緑化植物園 にて
 オオマツヨイグサ 
オオマツヨイグサ
と同様、明治時代に北アメリカから渡来したといわれる帰化植物

メマツヨイグサ


メマツヨイグサ