シロバナイワシャジン しろばないわしゃじん(白花岩紗参) キキョウ科 ![]() |
2022年09月16日
![]() ![]() | 神奈川県大船フラワーセンター にて |
イワシャジン の白花種。イワシャジンは本州中部の山岳地帯の岩場に生育。仲間には ハクサンシャジン 、 ハマシャジン 、 ヒメシャジン 、 ホウオウシャジン 、 ミヤマシャジン 、 ミョウギシャジン などがある![]() ![]() |
![]() |
2009年09月10日
![]() ![]() | 箱根湿生花園 にて |
「紗参」は漢方の生薬に付けられている名前で、日本ではシャジン類と同属のツリガネニンジン属である ツリガネニンジン 、 シロバナツリガネニンジン の根が用いられる。![]() ![]() |
![]() |