ヒトエスイフヨウ ひとえすいふよう(一重酔芙蓉) アオイ科 ![]() |
2008年09月23日
![]() ![]() | 小石川植物園 にて |
スイフヨウ の園芸種で花びらが一重。八重咲きは「ヤエ・・・」という名前がつくのがフツーで、逆に「ヒトエ」とつくのはこれくらい。ちなみに フヨウ は一重。スイフヨウは朝、花が咲いた時は白く、しだいに赤く変わることから、酒を飲んで顔が赤くなることに例えた名前だが、これは最初からほんのりピンク色![]() ![]() |
![]() |
2009年11月09日
![]() ![]() | 小石川植物園 にて |
ヒトエスイフヨウの実。 フヨウ 、 スイフヨウ ろ同じく、殻が割れると毛の付いた種が出てくる![]() ![]() |
![]() |