ヤドリフカノキ やどりふかのき(宿り鱶の木) ウコギ科 ![]() 別名・別読み: ホンコンカポック、シェフレラ |
2008年07月16日
![]() ![]() | 東京都大田区 にて |
観葉植物としておなじみ。原産地は台湾、中国南部で、日本では低木だが暖かい地方では高木となる。和名は自生の場合 フカノキ に着生することから。塩害に強い緑化植物として、沖縄などでは海沿いの道路に植えられる![]() ![]() |
![]() |
2008年07月21日
![]() ![]() | 東京都大田区 にて |
葉に斑が入る フイリヤドリフカノキ もある![]() |
![]() |
2008年08月24日
![]() ![]() | 東京都大田区 にて |
実は黄色~オレンジ~赤褐色と変化し、これらの色が混ざりあう![]() ![]() |
![]() |