ハラン はらん(葉蘭) ユリ科 ![]() |
2008年03月17日
![]() ![]() | 神代植物公園 にて |
異様な姿のハランの花。めったに花を咲かせないし、地面の上に顔を出すだけ。ほとんどが葉の下や、落ち葉の中に隠れているため、見たことのある人は少ないはず。![]() ![]() 下はつぼみ |
![]() |
2008年03月23日
![]() ![]() | 牧野記念庭園 にて |
カボス のようなハランの実。これは昨年のもので、すぐ下にあるのが花のつぼみ![]() ![]() 下は小石川植物園にて |
![]() |
2008年02月25日
![]() ![]() | 小石川植物園 にて |
大きな葉が冬も青々としているので、庭に植えられたり生花に用いられることでおなじみ。中国原産といわれているが、日本では九州南部の島々で野生種が発見されている。仲間には葉に白い斑点の入る ホシハラン がある。![]() ![]() |
![]() |