ヤマツツジ
 やまつつじ(山躑躅) ツツジ科    分類:木・落葉  学名:Rhododendron obtusum var. kaempferi

2012年06月11日   花びら:5枚   色:栃木県那須平成の森 にて
多少の色の違いはあれ、場所が同じだと、ほとんど同じ色の濃さだが、この平成の森では薄いピンクから、深紅まで色の変化がはっきりとわかるヤマツツジが生育している。

ヤマツツジ


ヤマツツジ


2007年05月28日   花びら:5枚   色:那須高原八幡 にて
那須岳の中腹にある八幡は10万本といわれるヤマツツジの群生地。数が多いだけでなく、一株が人の背丈より高く大きいので、花の数はものすごい

ヤマツツジ


ヤマツツジ


背景は那須岳

2004年12月01日   花びら:5枚   色:神代植物公園 にて
 ドウダンツツジ 
ドウダンツツジ
や サラサドウダン 
サラサドウダン
などのドウダンツツジの仲間の紅葉にはかなわないが、良く見ると複雑な色合いでなかなか味がある。

ヤマツツジ


ヤマツツジ


2004年05月30日   花びら:5枚   色:赤城山 にて
日本の野生種の代表の一つがこのヤマツツジ。比較的低い山から亜高山までどこでも見られ、新緑の中で見る赤は感動もの。白花種の シロヤマツツジ 
シロヤマツツジ
もある

ヤマツツジ


ヤマツツジ


こちらは日光霧降高原つつじヶ丘にて

2003年06月07日   花びら:5枚   色:山梨県釈迦ヶ岳 にて
三ツ峠に端を発する御坂山塊に位置する釈迦ヶ岳(1641m)は、今がヤマツツジのまっさかり。ここのヤマツツジは特に赤が鮮やかで、ため息がもれるほど。

ヤマツツジ


ヤマツツジ


上は山頂の2体のかわいらしい地蔵様。