シュウブンソウ しゅうぶんそう(秋分草) キク科 学名:Rhynchospermum verticillatum |
2013年09月29日 | 埼玉県飯能市 にて | 秋分の日頃に咲くので名前が付くが、地味な花。山地の道路沿いなど日当たりの良い場所に生えるが、見過ごしてしまう。 |
2009年09月14日 | 目黒自然教育園 にて | 名前は9月の秋分の頃に咲くことから。薄暗い林など中に育ち、花は地味な色で数mmの大きさしかなく、花の形を見るには虫眼鏡が必要 |
2007年09月14日 | 目黒自然教育園 にて | 全体の画像から、花の小ささがわかる。他にもこの時期に咲く花はあるのに、なぜこれが秋分草となったのかは不明。 ヒガンバナ も同じ時期。ちなみに春分草は存在せず、しいて言えば セツブンソウ がある |