シセンテンノウメ しせんてんのうめ(四川天の梅) バラ科 ![]() 別名・別読み: オステオメレス・シュウェリナエ |
2013年06月24日
![]() ![]() | 筑波実験植物園 にて |
中国南西部と台湾が原産。花は梅に似るが、鳥の羽のように小さな葉が並んで付き、梅のイメージとはかなり異なる。名前は小さな梅の花を天の星に見立てたもの。筑波実験植物園では学名のオステオメレス・シュウェリナエの名前が付いている![]() ![]() |
![]() |
2007年05月22日
![]() ![]() | 小石川植物園 にて |
日本には小笠原に分布する タチテンノウメ や シラゲテンノウメ がある![]() ![]() |
![]() |