ハナカタバミ
はなかたばみ(花片喰) カタバミ科
学名:Oxalis bowiei
別名・別読み: オキザリス
2006年10月08日
神奈川県大船フラワーセンター にて
フヨウカタバミ
フヨウカタバミ
や
ムラサキカタバミ
ムラサキカタバミ
、
オオキバナカタバミ
オオキバナカタバミ
、
イモカタバミ
イモカタバミ
と同じく南アフリカ原産の帰化植物。野生化しているものも見られる。英名はオキザリス。ちなみにフヨウカタバミはオキザリス・プルプレアだそうです。
ハナカタバミ
ハナカタバミ
2014年10月12日
東京都都市緑化植物園 にて
葉は
ギンノマイ
ギンノマイ
同様、花の3~5倍も大きい
ハナカタバミ
ハナカタバミ
Loading...