ジャコウソウ じゃこうそう(麝香草) シソ科 ![]() |
2006年08月31日
![]() ![]() | 谷川岳天神平 にて |
仲間の タニジャコウソウ より大形で、人の背丈より高くなることもある。 イブキジャコウソウ は地面を這って育ち、10~20cmの背丈で、花も小さい。 タチジャコウソウ は外来種で、英名はタイム![]() ![]() |
![]() |
2015年01月15日
![]() ![]() | 箱根湿生花園 にて |
釣鐘状の殻を上に向け、中に5mmほどの実が入っている![]() ![]() |
![]() |
2007年08月28日
![]() ![]() | 箱根湿生花園 にて |
茎や葉に麝香の香りがあるというのが名前の由来だが、葉を揉んでみても、青臭い匂いだけ。麝香の香りはいずこに。近縁種の アシタカジャコウソウ の姿はそっくり![]() ![]() |
![]() |