シロタエギク しろたえぎく(白妙菊) キク科 学名:Tanacetum ptarmiciflorum |
2022年10月03日 | 東京都都市緑化植物園 にて | シロタエギクのつぼみ。現在では植栽されたものから逸出し、生化し、帰化植物として扱われることもある |
2016年06月27日 | 東京都都市緑化植物園 にて | 日本への渡来時期は明治時代末期。寒さに強く、霜に当たっても枯れない常緑多年草なので、花より観葉植物として栽培されることが多い |
2006年07月01日 | 小石川植物園 にて | 表面にビロードのような毛が生え、葉が白く見える。地中海〜アフリカ原産で、乾燥を防ぐためにこのようになったとのこと。日本では、海岸に生える シロヨモギ が同じような理由。 |