ヤマハギ
 やまはぎ(山萩) マメ科    分類:木・落葉  学名:Lespedeza bicolor var. japonica

2001年09月17日   花びら:マメ形   色:山梨県塩山市裂石林道 にて
ハギ(萩)という名前だけの種類は存在せず、各種ハギの総称をハギと呼ぶのだそうです。ハギの名前は、毎年、古い株から芽を出し、はえぎ(生芽)と呼ばれたことに由来

ヤマハギ


ヤマハギ


2009年11月13日   花びら:マメ形   色:神奈川県大船フラワーセンター にて
ヤマハギの実。 マルバハギ 
マルバハギ
、 メドハギ 
メドハギ
、 ソメワケハギ 
ソメワケハギ
、 ミヤギノハギ 
ミヤギノハギ
などハギの仲間はマメ科であることがこの種を見るとわかる

ヤマハギ


ヤマハギ


2008年11月19日   花びら:マメ形   色:東京都薬用植物園 にて
ヤマハギの黄葉。 アマミヒトツバハギ 
アマミヒトツバハギ
、 マルバハギ 
マルバハギ
、 イタチハギ 
イタチハギ
、 チョウセンハギ 
チョウセンハギ
などハギの仲間は黄色く色づく

ヤマハギ


ヤマハギ


2001年09月17日   花びら:マメ形   色:木曽開田高原 にて
良く見るとマメ科の植物だということがわかります。ハギ、 キキョウ 
キキョウ
、 クズ 
クズ
、ナデシコ、オバナ(ススキ)、 オミナエシ 
オミナエシ
、フジバカマが秋の七草

ヤマハギ


ヤマハギ


下は箱根仙石にて