ツルアジサイ つるあじさい(蔓紫陽花) アジサイ科 ![]() ![]() 別名・別読み: ツルデマリ(蔓手毬)、ゴトウヅル(梧桐蔓) |
2005年07月08日
![]() ![]() | 木曽御嶽山 にて |
つる性のアジサイ。木や岩に気根と呼ばれる根を張り成長する。まわりの木が葉を出す前に花を咲かせるので、巻きつかれた木に花が咲いたように見える。 イワガラミ も木に巻きつくとそっくり![]() ![]() |
![]() |
2007年06月01日
![]() ![]() | 那須高原八幡 にて |
ツルアジサイのつぼみ。高木に巻きつき成長するので、蔓はこのように太くなる![]() ![]() ユキノシタ科だったアジサイの仲間はAPG体系ではアジサイ科となる |
![]() |
2005年07月08日
![]() ![]() | 木曽御嶽山 にて |
イワガラミ もつる性で、生態は同じだが、イワガラミはガク片が一枚に見える![]() ![]() |
![]() |