シシウド ししうど(猪独活) セリ科 ![]() |
2004年08月16日
![]() ![]() | 長野県戸隠高原 にて |
人の背丈をゆうに越え2m以上になることもある。 ウド のように食用にはならないので、邪魔物扱いだが、大きな花と群生する姿は、高原の風景になぜかマッチする![]() ![]() 下は霧ヶ峰にて |
![]() |
2004年10月22日
![]() ![]() | 山梨県大蔵高丸 にて |
これはシシウドの種。スプーンのような種が密集し、まるで着物か入れ墨の模様のように見える![]() ![]() |
![]() |
2001年09月08日
![]() ![]() | 山梨県大菩薩峠 にて |
線香花火のような花を付けるシシウド(猪独活)。人の背丈ほどに成長し、猪が食べる、あるいは猪しか食べないというのが名前の由来。実際には苦くて食べられないそうです。![]() ![]() 上は群馬県月夜野町にて、下は長野県鉢伏山にて |
![]() |