タイザンボク たいざんぼく(泰山木) モクレン科 ![]() 別名・別読み: タイサンボク(大山木) |
2007年06月30日
![]() ![]() | 皇居東御苑 にて |
皇居内にあるタイザンボクは、下枝を払わないまま植えられているので、目の高さの枝に咲いた花を、まじかで見ることができる。名前からは中国原産のように思えたのだが、北米原産。明治初めに日本に渡来![]() ![]() |
![]() |
2005年06月04日
![]() ![]() | 大田区蘇峰公園 にて |
見上げるような大木に咲く花は、大きな花なのに気が付かずに見過ごしてしまうことが多い。また真下から見上げたのでは、葉の影になって花はみえない![]() ![]() |
![]() |
2005年07月25日
![]() ![]() | 神代植物公園 にて |
モクレン や、 ハクモクレン の仲間で、春には大きな白い花を開かせる。 ホウノキ も同じモクレン科で同じような巨大な花を咲かせる。花が小さい仲間に ヒメタイサンボク 、 ホソバタイサンボク がある![]() ![]() 上は向島百花園にて |
![]() |