ケンポナシ けんぽなし(玄圃梨) クロウメモドキ科 ![]() |
2004年09月26日
![]() ![]() | 東京都某薬科大学2薬用植物園 にて |
ナシと名が付いているが、 ナシ の仲間ではなく、 ナツメ 、 クマヤナギ の仲間。大きな木に成長し、建築、家具材のほか、三味線の胴や、彫刻などに用いられる。最近はケンポナシ茶という健康食品にも登場。これは樹皮を使用する![]() ![]() |
![]() |
2018年09月17日
![]() ![]() | 小石川植物園 にて |
果柄部分が多肉質に肥厚し、ショウガの根のような果実になり、これがナシの味がするために付いた名前。また、玄圃とは仙人の居所とのこと。なお果実の大きさは10~20mmと小さい![]() ![]() |
![]() |
2006年09月05日
![]() ![]() | 東京都某薬科大学2薬用植物園 にて |
青い実の頃はまだ丸い形をしている。![]() ![]() |
![]() |