ギシギシ ぎしぎし(羊蹄) タデ科 ![]() |
2001年08月08日
![]() ![]() | 千葉県館山市洲崎 にて |
「羊蹄」と書いて「ギシギシ」と読むそうですが?。穂を擦ると「ギシギシ」と音がすると言う説があり。春から秋まで花を咲かせ、大型で成長力の強い雑草。良く似た植物に スイバ があるが、葉がハートを細くした形で茎に回り込む![]() ![]() |
![]() |
2005年03月28日
![]() ![]() | 千葉県九十九里 にて |
九十九里海岸の砂浜に育つギシギシ![]() ![]() |
![]() |
2006年06月07日
![]() ![]() | 横須賀市観音崎 にて |
仲間にはヨーロッパ原産の帰化植物で アレチギシギシ や ナガバギシギシ がある![]() ![]() |
![]() |