ウラジロヨウラク うらじろようらく(裏白瓔珞) ツツジ科 ![]() |
2010年06月04日
![]() ![]() | 箱根湿生花園 にて |
ヨウラク(瓔珞)とは仏像のにかけた珠玉や貴金属の飾りのことで、ウラジロは葉の裏側が白いことから![]() ![]() |
![]() |
2013年08月08日
![]() ![]() | 福島県安達太良山 にて |
これがウラジロヨウラクの実だとは、花からは創造できない姿だが、わずかに花が残っていたことで、何とか判明![]() ![]() |
![]() |
2007年07月02日
![]() ![]() | 長野県高峰山 にて |
高峰山は花の百名山の一つ。この時期は レンゲツツジ の群生や、 ウスノキ 、 ムラサキツリガネツツジ といったツツジ科の植物が多く見られる![]() ![]() |
![]() |
2004年06月30日
![]() ![]() | 箱根湿生花園 にて |
ウスギヨウラク や ムラサキツリガネツツジ 、 コヨウラクツツジ と同じヨウラクツツジ属。![]() ![]() |
![]() |