ベニカナメモチ べにかなめもち(紅要黐) バラ科 ![]() 別名・別読み: アカメ |
2014年05月16日
![]() ![]() | 東京都木場公園 にて |
鮮やかな赤い新芽で植木としておなじみだが、元々は日本原産の常緑樹。これより赤の薄いのが カナメモチ で、カナメモチと オオカナメモチ を交配して作られた セイヨウカナメモチ (レッドロビン)がさらに赤が鮮やかなのだが、区別はむずかしい。![]() ![]() |
![]() |
2006年04月29日
![]() ![]() | 東京港野鳥公園 にて |
いろいろな品種を総称してカナメモチ、あるいはアカメと言う。雌雄異株ではないのに花を付ける木と付けない木がある。ちなみに、我が家に植えてあるのは一本も花が咲かない。![]() ![]() |
![]() |