エビネ えびね(海老根) ラン科 ![]() |
2006年05月14日
![]() ![]() | 町田市えびね苑 にて |
エビネの名前は根の形が海老のシッポに似ていることから。園芸用として品種改良され多くの種類が作り出されている![]() ![]() |
![]() |
2004年05月09日
![]() ![]() | 小石川植物園 にて |
これは自生種のエビネ。日本原産のエビネには、これと キエビネ 、 サルメンエビネ 、 アマミエビネ 、 キリシマエビネ 、 コウヅエビネ 、 タカネエビネ 、 ニオイエビネ 、夏に咲く ナツエビネ などがある。![]() ![]() こちらは箱根湿生花園にて |
![]() |
2006年04月30日
![]() ![]() | 町田市えびね苑 にて |
いろいろな園芸種![]() ![]() |
![]() |