マメザクラ まめざくら(豆桜、富士桜) バラ科 学名:Prunus incisa 別名・別読み: フジザクラ(富士桜)、ハコネザクラ(箱根桜) |
2006年05月07日 | 富士山 にて | マメザクラは富士山周辺に多いことから別名フジザクラ(富士桜)と呼ばれる。5月初旬、春の遅い富士山周辺では満開の時期を迎える |
2011年06月11日 | 静岡県小田貫湿原 にて | マメザクラの実。この黒く熟した実は小粒ながら、けっこう甘く、食べることができる |
2006年05月06日 | 山梨県竜ヶ岳 にて | 富士五湖の一つ、本栖湖のすぐ近くにある竜ヶ岳(1,485m)のフジサクラと富士山。 ヤマザクラ などと同じく日本固有の野生原種の一つ。亜種や変種には ヤエノマメザクラ 、 ミドリキンキマメザクラ 、 キンキマメザクラ などがある |
2006年04月16日 | 箱根長尾峠 にて | 箱根にもマメザクラが多く分布していおり、ハコネザクラの別名もある。ヤマザクラと同じ時期の開花で、色が良く似ているが、花が小さいので見分けやすい |
2004年04月30日 | 山梨県大蔵高丸 にて | 花も小さいが、木も3〜6mと大きくならないためこの名前がある。この大蔵高丸(1781m)も旧500円札の図柄に使われた富士山の撮影場所である雁ケ腹摺山のすぐ近くにあり、富士山の眺めがすばらしい |