ハナイカダ はないかだ(花筏) ミズキ科 ![]() |
2004年04月16日
![]() ![]() ![]() | 神奈川県東高根森林公園 にて |
葉の真ん中に花が咲き。花がいかだ(筏)に乗ったように見えることから付いた名前。若葉は山菜として、テンプラなどで食べることができる。こちらは雌花で、花は一つ。下は花びらが3枚![]() ![]() |
![]() |
2006年04月30日
![]() ![]() ![]() | 町田市えびね苑 にて |
これは雄花。雄花は複数の花をつける。![]() ![]() |
![]() |
2007年05月12日
![]() ![]() ![]() | 小石川植物園 にて |
雌雄異株なので、実を付けるのは雌株。実は熟すと黒くなる![]() ![]() 上は天城万籟植物園にて |
![]() |