最終更新日
2025年 3月29日
感想、ご意見
by M.Ohtake
掲載種    6,124 
画像数 35,834 
ここは名前のわからない植物を検索により探すことを主な目的としたサイトです。高原、高山、山野や空き地になどに自生する野草の花や葉、実、さらに野菜・薬草なども含め、できる限り育つ風景をおりまぜ掲載しております。 リンク、画像使用はご自由にどうぞ

名前一覧 花・葉の色別、形一覧
 名前・学名   科名   花びら数・形  草・木  季節  
 花・葉・実  →色  撮影地  つる性  
                
 最新掲載        
  № 6,124   3月29日  
ハナモモキョウマイコ
花桃京舞子  バラ科
  № 3,415   3月26日  
ヒナギク
雛菊  キク科
  № 6,123   3月23日  
ビビラベンダーアンティーク
ビビ・ラベンダーアンティーク  スミレ科
  № 6,013   3月20日  
プリムラジュリアンブルーシェード
プリムラ・ジュリアン・ブルーシェード  サクラソウ科
  № 5,264   3月17日  
キクサラサ
菊更紗  ツバキ科
  № 6,122   3月14日  
ビオラアイチャン
ビオラ・あいちゃん  スミレ科
  № 3,710   3月11日  
ヒヤシンス
ヒヤシンス  ユリ科
  № 6,121   3月8日  
スキヤ
数寄屋  ツバキ科
  № 6,120   3月5日  
ビオラブラックデライト
ビオラ・ブラックデライト  スミレ科
  № 6,119   3月2日  
ツキノワ
月の輪  ツバキ科
  № 6,118   2月27日  
ラッパスイセンプレジデント
喇叭水仙プレジデント  ヒガンバナ科
  № 6,117   2月24日  
ビビライトローズウィズブロッチ
ビビ・ライトローズウィズブロッチ  スミレ科
  № 6,116   2月21日  
コシノヒメ
越の姫  ツバキ科
  № 4,719   2月19日  
ユウコクラン
幽谷蘭  ラン科
  № 71   2月16日  
ヒイラギナンテン
柊南天  メギ科
  № 3,714   2月13日  
フリージア
フリージア  アヤメ科
  № 6,115   2月10日  
シロバナパルマスミレ
白花パルマ菫  スミレ科
  № 4,171   2月7日  
サイネリア
サイネリア  キク科
  № 6,114   2月3日  
エリカダーリーエンシス
エリカ・ダーリーエンシス  ツツジ科
  № 5,527   1月31日  
ユズリハワダン
譲り葉海菜  キク科
  № 1,886   1月28日  
トガリバサザンカ
尖葉山茶花  ツバキ科
  № 3,415   1月26日  
ヒナギク
雛菊  キク科
  № 6,113   1月23日  
マーガレットフウレンカ
マーガレット・風恋香  キク科

名前のわからない植物調べに苦労していませんか !!
名前がわからないのに名前や科名で調べるサイトばかり。花の色、季節など分類があっても1、2分類だけ。結果が名前一覧や確認し難い小さい画像、種類も少なかったり、植物図鑑では頁をめくって探すしかありません。 四季の山野草は複数の条件での検索と、名前の一部がどの位置でもよい中間一致で、下と同じ画像での表示結果から探せます。詳細画像は花のアップ、全体、葉の形がわるもの。さらに芽、葉、実なども掲載しております。また携帯(ガラケー)、スマホ、タブレットにも対応しています。名前さえわかれば、ネット上で多くの情報を得ることができます。

検索の指定方法