アメリカセンダングサ あめりかせんだんぐさ(亜米利加栴檀草) キク科 ![]() |
2023年12月06日
![]() ![]() | 東京都都市緑化植物園 にて |
アメリカセンダングサの花が終り、実が膨らみ始めた様子![]() ![]() |
![]() |
2013年09月26日
![]() ![]() | 東京都都市緑化植物園 にて |
名前のように北アメリカ原産の帰化植物。 タウコギ と良く似るが、小さな舌状花と呼ばれる花びらがある。なお、センダンとは、葉が センダン の葉と似ていることから付いた名前。![]() ![]() 下は東京港野鳥公園にて |
![]() |
2005年10月30日
![]() ![]() | 東京港野鳥公園 にて |
コセンダングサ 、 コバノセンダングサ 、 シロノセンダングサ などの実よりずっと太くしっかりしている。しかし、衣服に付いた場合は、こちらのほうが摘んで取りやすい![]() ![]() |
![]() |