ハナニガナ
はなにがな(花苦菜) キク科
学名:Ixeris dentata var. albiflora
2003年09月18日
山梨県御坂峠 にて
他のニガナとの違いは、葉の付け根に柄がなく、茎の周りを取り囲むように付く、ということが最近わかった。この特徴からすると、これはまさしくハナニガナでは。
ハナニガナ
ハナニガナ
2003年07月07日
群馬県吹割の滝 にて
ニガナ
ニガナ
より花が美しいためこの和名がある。といっても、ニガナが花びらが5枚なのに、ハナニガナは7枚以上というのも特徴の一つ。白花種は
シロバナハナニガナ
シロバナハナニガナ
と呼ばれる
ハナニガナ
Loading...