ワタスゲ わたすげ(綿菅) カヤツリグサ科 学名:Eriophorum vaginatum |
2017年07月16日 | 尾瀬アヤメ平 にて | 尾瀬鳩待峠から冨士見峠の尾根道にあるアヤメ平のワタスゲの群生。尾瀬ケ原のまばらなワタスゲよりこちらがお勧め |
2009年06月09日 | 尾瀬燧裏林道 にて | 白い穂の姿がワタスゲの花と思われがちだが、花はこれ。雪の解けた直後の湿原に、他の植物に先駆け花を開く。といってもまったく地味で、枯れ草と一体化して見過ごしてしまう。 |
2004年08月04日 | 栂池自然園 にて | どのように写しても絵になるのがこのワタスゲ。密生し、白い綿が空中に無数浮かんだように見える風景は、花の群生とは違い、面白く、美しい。なお、そっくりな サギスゲ は花穂が二つづつ付く |
2011年07月18日 | 長野県八方尾根 にて | ニッコウキスゲ と一緒のワタスゲ |
2006年07月14日 | 立山室堂平 にて | ワタスゲの花茎が伸びて、綿毛になる直前の姿 |