フタリシズカ ふたりしずか(二人静) センリョウ科 ![]() |
2003年06月15日
![]() ![]() | 山梨県山中湖 にて |
ヒトリシズカ に対し、花穂が2つ、というのが良く言われる理由ですが、実際には穂が1~5本とまちまち。正しくは静御前とその亡霊の舞姿を2本の軸にたとえたことからだそうです。![]() ![]() |
![]() |
2008年06月12日
![]() ![]() | 向島百花園 にて |
ガラス玉のような光沢のある小さなフタリシズカの実。やはり2本の穂はほとんど見られない![]() ![]() |
![]() |
2003年05月24日
![]() ![]() | 神奈川県東高根森林公園 にて |
いろいろ見ても2本の花穂というのはなかなか見つからない![]() ![]() |
![]() |