オカトラノオ おかとらのお(岡虎の尾) サクラソウ科 学名:Lysimachia clethroides |
2001年05月19日 | 木曽開田高原 にて | 名前は花が虎の尾に似ているため。海草の仲間のウミトラノオと区別するため、オカトラノオと呼ばれ、日当たりのいい山地などで、白い花が一斉に同じ方向に向いて咲く |
2009年11月28日 | 国営昭和記念公園 にて | オカトラノオの実と黄葉。黄色の葉に赤い斑点が入り、なかなか趣のある草紅葉となる |
2001年05月19日 | 木曽開田高原 にて | 同じように湿原に育つ ミズトラノオ はシソ科、 イヌヌマトラノオ はサクラソウ科の植物。なお観葉植物の チトセラン(サンセベリア) の別名がトラノオで混同されやすい |
2006年06月30日 | 山梨県三ツ峠 にて | トラノオの名前の付くものには ハルトラノオ 、 エチゴトラノオ 、 イブキトラノオ 、 ムカゴトラノオ 、 ルリトラノオ 、 ヤナギトラノオ 、 ハナトラノオ 、 ヒメルリトラノオ 、 ヒメトラノオ 、 ヤマルリトラノオ 、 ノジトラノオ 、 ノジトラノオ 、 トラノオノキ 、 トラノオスズカケ 、 ヒマラヤトラノオ など種類が多い |