アフリカハマユウ あふりかはまゆう(アフリカ浜木綿) ヒガンバナ科 ![]() 別名・別読み: インドハマユウ、クリナム・ポーウェリー(ポウェリー) |
2012年07月25日
![]() ![]() | 小石川植物園 にて |
ピンクの花のアフリカハマユウ。はっきりしたピンクの縦筋の入るものもあるが、これは全体的に色がつく![]() ![]() |
![]() |
2012年07月13日
![]() ![]() | 神奈川県大船フラワーセンター にて |
ハマオモト(ハマユウ) の仲間で、南アフリカ原産。日本には明治時代の初期に渡来。当時は インドハマユウ と同一とされたが、最近になり別種と判明。園芸での流通名はクリナム・ポーウェリー、あるいはクリナム・ポウェリー![]() ![]() |
![]() |