クサフジ くさふじ(草藤) マメ科 ![]() ![]() |
2002年07月02日
![]() ![]() | 目黒自然教育園 にて |
フジ に似るが、木の仲間ではなく カラスノエンドウ などの草類に属するのでクサフジ(草藤)と名が。 ヤマフジ やフジとは異なり、上に向かって花穂が伸びる。仲間には ヒロハクサフジ 、 ナヨクサフジ 、 ノハラクサフジ 、 オオバクサフジ がある ![]() ![]() こちらは、戸隠スキー場にて |
![]() |
2002年07月02日
![]() ![]() | 筑波実験植物園 にて |
同じマメ科の ムラサキウマゴヤシ と同じように、牧草として利用されているので、見る機会も多い。![]() ![]() 道路わきに生えるクサフジ(入笠山への途中にて) |
![]() |
2011年08月06日
![]() ![]() | 箱根湿生花園 にて |
![]() ![]() |
![]() |