ヤエカシワバアジサイ やえかしわばあじさい(八重柏葉紫陽花) アジサイ科 ![]() |
2017年06月23日
![]() ![]() | 東京都某薬科大学2薬用植物園 にて |
表に見えているのは装飾花で、実際の花である通常花は、下の写真にある花柄の周り付く小さな緑色のもの![]() ![]() ユキノシタ科だったアジサイの仲間はAPG体系ではアジサイ科となる |
![]() |
2008年06月28日
![]() ![]() | 神奈川県大船フラワーセンター にて |
カシワバアジサイ の八重咲きの品種。名前は葉が カシワ の葉に似ることからだが、カシワの葉とはかなり隔たりがある。八重となると花穂が重くなり、下に垂れ下がる![]() ![]() |
![]() |
2007年12月02日
![]() ![]() | 神奈川県大船フラワーセンター にて |
ヤエカシワバアジサイの紅葉。 カシワバアジサイ と同じく赤い紅葉がみごと![]() ![]() |
![]() |
2004年07月08日
![]() ![]() | 町田市薬師池公園 にて |
花の形はブドウの房状で、 アジサイ の丸い姿とも異なる![]() ![]() |
![]() |