ドウダンツツジ どうだんつつじ(灯台躑躅) ツツジ科 学名:Enkianthus perulatus 別名・別読み: ドウダンツツジ(満天星躑躅) |
2004年04月04日 | 神奈川県東高根森林公園 にて | 名前は壷形の花が釣り下がっている様が、灯明台(灯台)に似ているからですが、花がいっぱい咲く様を星に見立て「満天星躑躅」とも書かれます。仲間には ベニサラサドウダン 、 サラサドウダン 、 チチブドウダン などがある こちらは板橋区赤塚植物園にて |
2005年04月09日 | 小石川植物園 にて | 小さな壷を逆さにしたような花で、 ミツバツツジ 、 ヤマツツジ 、 ツツジ などのツツジの花の形とは全く違う。 |
2004年10月19日 | 那須岳 にて | これはドウダンツツジの種子。紅葉の鮮やかな色の中に埋まれてしまい、注意して見ないと気が付くことがないが、このような立派な種を付けます。こちらは サラサドウダン の種。 上は筑波実験植物園、下は山梨県雁ヶ腹摺山にて |
2001年10月23日 | 八ヶ岳天女山 にて | 初夏から夏に花を付けるドウダンツツジ(灯台躑躅)は、もみじに負けず劣らず見事な紅葉。 上は長野県戸隠山、下は山梨県大菩薩峠にて。 |
2003年11月08日 | 山梨県丹波山村 にて | ドウダンツツジの紅葉。 ゲンカイツツジ 、 ミカワツツジ 、 キヨスミミツバツツジ 、 レンゲツツジ 、 ヤマツツジ 、 トサノミツバツツジ 、 シロヤシオ なども赤く紅葉する |