イワヤツデ
いわやつで(岩八手) ユキノシタ科
学名:Mukdenia rossii
別名・別読み: タンチョウソウ(丹頂草)
2008年05月10日
群馬県赤城自然園 にて
葉の形が
ヤツデ
ヤツデ
に似ているというのが名前の由来。別名タンチョウソウ(丹頂草)。これはつぼみが丹頂鶴の頭のように赤いことから
イワヤツデ
イワヤツデ
2005年04月13日
神代植物公園 にて
花が開着始めると赤い色が消えていき、白一色になる
イワヤツデ
イワヤツデ
2005年04月26日
小石川植物園 にて
中国、朝鮮半島原産だが、日本にも自生しているとのこと
イワヤツデ
イワヤツデ
Loading...