カタクリ
 かたくり(片栗) ユリ科    分類:草  学名:Erythronium japonicum Decne

2001年03月24日   花びら:7枚以上   色:栃木県星野四季の森 にて
昔は片栗粉を、この花の根から作っていたので付いた名前。若葉が味のいい山菜なのはあまり知られていない。白い花の シロバナカタクリ 
シロバナカタクリ
、外来種の キバナカタクリ 
キバナカタクリ
がある 。なお カタクリモドキ 
カタクリモドキ
はサクラソウ科で別種

カタクリ


カタクリ


雨の日は花を閉じてしまう

2008年04月17日   花びら:6枚   色:群馬県赤城自然園 にて
カタクリの芽。最初の年はこの細いまま終わる。左上の小さいのがは2年目の葉。その下の画像が3年目。

カタクリ


カタクリ


2005年04月02日   花びら:6枚   色:千葉県泉自然公園 にて
花が咲くようになるまで7〜8年かかる。それまででは1枚の葉だけが出るだけ。庭で育てるにはかなり根気が必要

カタクリ


カタクリ


下は、神奈川県城山かたくりの里にて

2002年04月02日   花びら:6枚   色:群馬県笠懸町岩宿 にて
初夏を思わせるような暖かい日が多くなると、カタクリのたよりがあちこちから届いてくる。色、姿が珍重されるが、育つ環境を選ぶため、栽培は難しく、自生地が保護され各地で名所になっている。

カタクリ


カタクリ


2006年06月15日   花びら:6枚   色:群馬県赤城自然園 にて
カタクリの実。カタクリは花が終わると葉が枯れ、この実を付けた茎だけが残る。周りにあるのは別の植物の葉で、カタクリの葉は上のように腐りかけている。下ははじける直前の種

カタクリ


カタクリ