ナツハゼ なつはぜ(夏櫨) ツツジ科 ![]() 別名・別読み: ヤマナスビ |
2019年07月07日
![]() ![]() | 筑波実験植物園 にて |
秋には実が黒くなり食べられるようになる。 コケモモ と同じツツジ科スノキ属で、この仲間には ウスノキ や ブルーベリー が良く知られている。別名のヤマナスビは実が濃紺色になることから![]() ![]() |
![]() |
2004年05月26日
![]() ![]() | 筑波実験植物園 にて |
ウルシ科の ハゼノキ と名前は似ているが、まったく別種。近縁種には アラゲナツハゼ 、 ナガボナツハゼ がある。花は ハナヒリノキ や ウラジロハナヒリノキ にもよく似る ![]() ![]() |
![]() |